Rechercher dans ce blog

Wednesday, September 29, 2021

培養肉でプロテインクライシスを救う|Beyond Health|ビヨンドヘルス - 新公民連携最前線

世界的な人口増加を前に培養肉が注目されている。実用化に向けた最大の課題が価格だ。インテグリカルチャーでは生体の機構に倣うことで培養コストの大幅削減を目指す。事業化に向けて研究開発を進める代表取締役 CEOの羽生雄毅氏に話を聞いた。

羽生雄毅氏 インテグリカルチャー 代表取締役 CEO

羽生雄毅氏 インテグリカルチャー 代表取締役 CEO

2010年、University of Oxford Ph.D (化学)取得。東北大学 PD研究員、東芝研究開発センターシステム技術ラボラトリーを経て、2015年10月にインテグリカルチャーを共同創業(写真:武藤 奈緒美)

[画像のクリックで別ページへ]

 大きな塊の培養肉が気泡の上がる液体の中にたゆたう様子を眺めながら、親子で『今夜は銘柄牛の培養肉にしようか、豚と鶏のハイブリッド培養肉がいいか』と話し合う──。SF映画に出てきそうな場面だが、インテグリカルチャーCEOの羽生氏は「SFにはいつか人間にとって必要になることが描かれている」と実現に向けた意欲を語る。

 「培養肉は食肉の細胞を培養してつくります。アイデアは1930年代からありましたが、1980年代に分子生物学が発展して詳細な成分が問われるようになると、不確実要素が多い食肉由来の培養肉はコストが合わず、研究自体が進まなくなったようです。2013年にオランダの研究者が200gの培養肉パテをつくりましたが、その費用はなんと約3000万円でした」

 3000万円のほとんどが培養液に由来する。培養液には糖分やアミノ酸の他に、細胞の分裂や成長を促すホルモンが必要だ。ホルモンはごく微量で良いのだが、例えば線維芽細胞成長因子のFGF-2は1 g当たり数億円、トランスフォーミング増殖因子TGF-βは1 g当たり80億円超と極めて高額で、ほんのわずかでもコストに大きく響く。この課題を解決することが培養肉の実用化のカギというわけだ。

Adblock test (Why?)


培養肉でプロテインクライシスを救う|Beyond Health|ビヨンドヘルス - 新公民連携最前線
Read More

No comments:

Post a Comment

【本日みつけたお買い得品】シャープのプラズマクラスター空気清浄機が7674円引き - PC Watch

  Amazon において、花粉対策にもなる空気清浄機がセール中だ。シャープ「KI-RS50-H」の場合、直近価格からの7,674円引きで、2万9,700円にて購入できる。  KI-RS50-Hは、加湿量600ml/hの加湿機能を備える空気清浄機だ。シャー...