みんなが大好きな焼肉。しかし2020年の外食の「焼肉」の平均支出金額は5812円で、 2019 年の7004円から18%ダウンしました(※1、※2)。 コロナ禍で外食を控えたことが数字に表れていますね。一方で、2020年の「牛肉」の平均支出金額は2万3675 円で、前年の2万1178円から11.8%アップしています。 「つゆ・たれ」も5543円と、前年の4876円から13.7%伸びており、店で焼肉を食べるより、自宅で焼肉を食べることが増えたと推察されます。昨今の感染状況を鑑みると、同様の傾向がしばらく続くのではないかと思われます。 マイボイスコム株式会社(東京都千代田区)は、「焼肉」に関する調査を2021年8月1日~5日に実施し、1万0018件の回答を集めました(※3)。早速結果を見ていきましょう。
焼肉店より自宅で食べるのが主流。カルビ、ロース、タンが人気
直近1年間に焼肉を食べたかを聞いたところ、約8割が食べたと回答。そのうち「スーパーなど店で購入した精肉を焼く」が61.2%と最も多く、「飲食店で食べる」が35.3%、「焼肉弁当や焼いてある肉を購入して食べる」が18.6%となっています。 他には「ネット通販・オンラインショップで購入した精肉を焼く」(6.5%)、「飲食店から精肉をテイクアウト・デリバリーして、自宅で焼く」(3.1%)という回答が見られ、自宅で肉を焼いて食べるのが主流でした。 焼肉を食べる人に好きな肉や部位を聞いたところ、トップ3は「牛カルビ」「牛ロース」「牛タン」となりました。北海道では「豚ホルモン」「鶏肉」「ラム肉」、九州では「豚バラ」という回答の比率が高くなっています。北海道ではやはりジンギスカンが人気なようです。
月1回以上食べる人は37.2%。調理が簡単なのも魅力
どのくらいの頻度で、自宅で焼肉を食べるのかを聞いたところ、月1回以上食べる人は37.2%で、前回調査(2018年)の32.0%より5.2ポイント増加しています。 自宅で焼肉を食べる場面を聞くと、「肉が食べたい」が71.3%で最も多く、「スタミナをつけたい」「家族がそろう」「元気になりたい」「普段の食事」が2割前後となっています。 女性では「家族の要望」や「調理を簡単に済ませたい」が多くなっています。焼肉は自分で焼いて食べられるので準備が楽ですね。また、「お祝いごと、記念日」は女性若年層で高くなっています。
自宅での焼肉事情とは? 好きなお肉の部位は? 自宅焼肉のこだわりは?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More
No comments:
Post a Comment