相手に寄り添ったひと言さえあれば、その言葉は相手の心に必ず響きます。コミュニケーション・アドバイザーとして企業研修等で活躍する森優子氏の新著『感じのいい人は、この「ひと言」で好かれる』からの一部抜粋で、ちょっとした「ひと言」をプラスして、気持ちが伝わる言葉に変えるコツをご紹介していきます。
私はこう思います
↓
○○さんのおっしゃること
よくわかります。
でも、私はこう思います
相手の意見に反対の際、すぐに否定したくなる気持ちもわかります。ですが、まず相手の承認欲求を満たしてから反対意見を言うようにしたいものです。
「リモートミーティングが主流となったら、議論がケンカに発展することが多くなった」
そう話すのは、メーカーの戦略マーケティング部でチームリーダーとして働く友人です。全体の空気感を掴みづらいリモートのデメリットが出てしまったのでしょう。そこで友人は、ケンカになりそうになったとき次のように言いました。
「Aさんのおっしゃることよくわかります。Bさんのおっしゃっていることもわかります。でも、私はこう思います」
リーダーの友人が話し出すと、場は静まったそうです。そして、こう続けました。
「皆さん、会社でミーティングをしていたときのことを思い出してください。人と違う意見を言うときは『○○さんの言っていることわかります』『確かにそれもありですよね』と、相手の意見に共感してから言っていましたよね」
ミーティングではさまざまな意見が飛び交うものですが、反対意見を言うときは、最初に相手の意見に共感するひと言を添えると、相手の承認欲求を満たします。
「○○さんのおっしゃることよくわかります」というひと言は、その後に伝える反対意見をオブラートに包んで相手に届けてくれるのです。
シーンとした会議、険悪ムードの会議の空気をガラリと変える「ひと言」 - ダイヤモンド・オンライン
Read More
No comments:
Post a Comment