こんにちは~筋肉料理人です!
今日の料理は蒸し暑い季節にさっぱり美味しい「鶏むね肉の塩昆布しそ焼き」です。鶏むね肉は加熱してもかたくならないようにポリ袋に入れて下処理&塩昆布で味付け。それを炒めて、たっぷり大葉(青じそ)をトッピングして仕上げます。
塩昆布でうま味バッチリ、そこに大葉の風味が入って、まさしく夏の料理という感じです。コスパの良いもやしの電子レンジ蒸しを付けあわせに、手間いらずで作れますよ。
筋肉料理人の「鶏むね肉の塩昆布しそ焼き」
【材料】2人分
- 鶏むね肉 1枚(300g程度)
- もやし 1袋(200g程度)
- 大葉(青じそ) 5枚~お好みで
- 麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ1
- ぽん酢しょうゆ 小さじ2
- ごま油 小さじ1/4
- サラダ油 小さじ2
- 七味唐辛子 適量
(A)
- 塩昆布 10g
- 片栗粉、日本酒 各大さじ1
- 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
- おろしにんにく 小さじ1/4
作り方
1. もやしは耐熱ボウルに入れてラップをかぶせ、電子レンジ600wで4分加熱します。
2. 加熱が終わったもやしに麺つゆをかけて混ぜ、
10分程置き、出てきた水分を捨ててからぽん酢しょうゆ、ごま油を加えて混ぜておきます。
加熱した野菜に少量のしょうゆなど塩気のある調味料を加え、余分な水分を取り除くのを「しょうゆ洗い」といいます。これで野菜の和え物などが水っぽくなるのを防ぐことができます。
3. 大葉はくるくると巻いて細く切り、
(A)の塩昆布は細かく刻みます。
4. 鶏むね肉(皮は外さなくてもOKです)は、1㎝弱の厚さに切ってから、さらに一口大に切って、
(A)と一緒にポリ袋に入れます。
ポリ袋の口を閉じ、しっかり揉みます。
鶏むね肉に片栗粉、日本酒を揉み込むことで加熱してもかたくなりにくいです。
5. フライパンにサラダ油を引いて中火にかけ、ポリ袋から出した鶏むね肉を広げて入れます。
肉の上面の周囲が写真のように白く変わってきたら裏返して、
弱火にして反対側にも焼き目がつくまで焼きます。
最初に上面が白っぽくなるまで焼くことで、鶏むね肉の中心まで熱を入れます。その後、裏返して焼き目をつければ加熱不足の心配がありません。
6. 皿にもやしを広げ、上に焼いた鶏むね肉を盛り付けたら、
刻んだ大葉をたっぷりのせて、七味唐辛子をふりかけます。
鶏むね肉は香ばしく、中はしっとりジューシー
「鶏むね肉の塩昆布しそ焼き」の完成です! 鶏むね肉は焼き目が香ばしく、下処理したおかげで中はしっとりジューシー。
塩昆布のうま味と大葉のさっぱりした風味、七味の刺激で美味しく食べられます。
色鮮やかで食欲をそそる大葉は夏が旬で、カロテンやビタミンなどが豊富な野菜。タンパク質たっぷりの鶏むね肉と一緒に美味しく栄養補給できるので、たっぷり刻んでのせるのがおすすめですよ。夏のおつまみに、ご飯のおかずに、ぜひおためしください。
作った人:筋肉料理人 藤吉和男
料理と筋トレをこよなく愛する料理ブロガー。料理研究家としてレシピ本執筆や料理教室、テレビ出演、ボランティア活動を行う。自信のブログやYouTubeでは、簡単で美味しい魚料理や簡単レシピを専門的ながらわかりやすく紹介。レシピブログプラチナブロガー認定。
企画協力:レシピブログ
テレビや雑誌で活躍するブロガーをはじめ17,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など100万件のお料理レシピを無料で検索できる。
「鶏むね肉の塩昆布しそ焼き」という夏の簡単鶏むねレシピ【筋肉料理人】 - メシ通
Read More
No comments:
Post a Comment